--- SaraMiki blog ---✈︎

現役日系客室乗務員の同期2人による、日々の記録。

---就活ガチ勢のエアライン受験記 企業研究編---✈

こんんちは、ミキです。今日はバナナマンのラジオを聴きながら執筆していきます。

先日サラちゃんに私がアルコール消毒大好き人間だということがばらされました。

f:id:SaraMiki:20200512122416p:plain

アルコール消毒ラブ

実際皆さんアルコール消毒どれくらいしてますか?コロナさんの前と後でどれくらい変わりましたか?

 

私は帰宅して手洗い後にアルコール消毒をプラスでするようになったくらいです。もともと百貨店などの入り口にある消毒液は大好物でした。ただ皆さん手荒れには要注意です。消毒が終わったら必ずハンドクリームを塗って保湿してくださいね。

 

 
 

↑CA愛用ハンドクリーム

 

そしてなにより大事なのがスマホの消毒。まさか帰宅後そのまま使用していないですよね?一説によると便座よりも汚いとか・・・

 

私は手洗いうがいの後に除菌シートでスマホを拭き、玄関の取手や鍵も拭くようにしてます。最後にアルコール消毒をしてクリームを塗ります。あ、もちろん着替えるまで自室には入りませんよ。

 

 

徹底しすぎでしょうか。でも命には変えられないので。

 

さて本題です。

企業研究どれくらいしてる?

さすがにHPだけ見て書くようなことはないですよね。いろいろなところでHPだけを見て書くな。って書いてありますもんね。じゃあ何をすればいいのさとなります。ここでは、ガチ勢が取り組んだ本気の企業研究を書きます。

 

幸い私は就活のための貯金がありました。というか、貯金をしていました。あの時アドバイスをくれた先輩に感謝です。

 

①まずはHP

特に採用選考のために作られたHPはかなり重要な情報が載っています。

・理念

・仕事内容

・求める人物像

・福利厚生

とりあえず端から端まで読んで、ベースを頭に入れてください。

 

ここで注意ポイントがあります。それはいい面しか絶対に書かない、ということ。出てくる社員は選び抜かれた人物。美男美女で仕事もできるエリート。こんな人なんてどうせ一握りなんだろうなと、就活生の私は冷めた目で見ていました。

 

②アニュアルレポートの読み込み

これやっている人が少ないイメージですが私は強くお勧めします。

エコほっとラインhttps://www.ecohotline.com/」で取り寄せた記憶があります。届くまでに時間がかかるときもあったので、早めに注文してくださいね。無料です。

 

とにかく分かりやすい。企業の取り組みがわかりやすく書かれてます。ただ膨大な量で知識がないとかなり時間がかかります。私は地道に読み込みました。そこに自分が感じたことや学んだことをひたすら書き込む。

 

この冊子を見れば、なんでも分かる状態にしていました。

 

日経新聞やaviation wire

いくら業界を絞るとはいえ、社会情勢に影響されやすい航空業界を目指す。社会の動きを確認するのはマストです。私は新聞(一面、気になった記事、航空業界の記事)を毎日切り抜き、感じた事をノートに書いていました。たぶん8冊は書いたかな。

 

そこまでお金を掛けたくないという方はネットニュースを最低でも読む。そしてちゃんと考える。これだけはやったほうがいいと思います。ちゃんと自分の頭で考えて意見を持つことが面接などのトレーニングにも繋がるんじゃないかな。

 

次はaviation wirehttps://www.aviationwire.jp/

エアライン目指す人なら知ってる人も多い印象。とにかく小さなことまで記事になっている。まだまだ就活まで時間あるよって方はぜひこれを毎日読むところから続けてみるといいかも。業界全体の流れが掴めるはずです。無料です。

 

④各種刊行物

各企業から出されている本、イカロス出版の本

 
 

ありとあらゆる本を読み漁りました。特に企業から出ているものは比較しやすかったです。

 

あとは週刊誌でもしばしば比較記事が書かれています。あくまでも消費者目線ですが比較が分かりやすく参考にしていました。

 

⑤プレスリリース、安全報告書、SNS

aviation wireで気になったニュースを深堀したりしました。まあ安全報告書を含めここまでくると一種のヲタクですよね。

 

おすすめがSNSのコメント欄チェック。一部批判的なコメントが書いてあります。自分が受験する会社にネガティブな印象って持ちにくいですよね。世間でのイメージが掴みやすいです。

 

いつも見るSNSのついでにチラ見くらいの感覚で見ていました。

 

実はこれが一番時間がかかった

実際に足を運んで自分の目で見て感じること。直接働いている人の話を聞くこと。

ここに注力していました。

これだけで一つの記事が書けそうなので次回書きます。

 

理想は企業研究はエントリー受付までに終わらせておくこと。

 

 

就活は先手必勝だと思ってました♡

また次の記事でお会いしましょう。Good Day✈